さつま芋を植えた
2025-05-30


          さつま芋
[画像]

木曜日は朝から小雨が降り続いている。我が家の家庭菜園は恵みの雨になり野菜類はぐんぐん大きくなる

木曜日の雨を見込んで水曜日の午後にさつま芋を植えた。芋ツルは昨年のツルをビニールトンネルで越冬させた

これだと毎年植えれるので費用がかからない。近所の農家さんが訪れるほど芋つるの越冬は聞いたことがないと

我が家は2年目なので要領はわかっている。別段変わったことをしていない。肥料も何もいらない。ほったらかし

準備に時間がかかる。肥料は余り撒かないが土質改良材を蒔いて連作障害をなくしトラクターで耕し自動灌水も敷く

狭い土地なので連作は仕方ない。さつま芋は酸性の土地を好むので苦土石灰や鶏糞などは撒かなくていい

昨年は肥料を蒔きツルボケが起こり葉は隆々としていたが芋自体は大きくならなかった

毎年失敗してそれを糧にして収穫を挙げないといけない。それでも農業は必ず計算通りにはいかない。天候も左右するからだ



コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット